Part1(2011・9)
今年のシルバーウイークは、敬老の日と秋分の日とで、前半、後半と連休ができました。後半は9月23〜25日まで土曜を挟んでの3連休。今回、ワタシの場合はそこにもう1日休みがついて4連休になりました。
いろいろ考えたんですが、3連休は毎日、嫁さんと1歳の末娘を連れてJR九州ウオーキングに参加することにしました。そして、4連休最後の日は、昨年の豪雨被害から復活を遂げた美祢線の運行再開当日、ってことで・・・。
9月23日朝。
この日は、筑肥線筑前深江駅スタートのウオーキングに参加すべく、朝早くに出発し福岡市営地下鉄で移動。

中洲川端で箱崎線から空港線に乗り継ぎます。
やってきたのは、7時31分発433C列車筑前前原行き、福岡市交通局1000系電車6両編成。

筑前前原行きですので、姪浜から筑肥線にそのまま乗りいれていきます。
地下から地上へ出てくると、朝日が眩しいわけで・・・。
列車は姪浜を出て、さらに西へ向かいます。
こうして博多湾も見えてきます。
筑肥線って、けっこう海の近くを走ったり、明媚な区間もありますんでねぇ。
終点の筑前前原に到着して、さらに乗り継ぎ。

ここからは、この車両。
筑前前原始発唐津行き391C列車、JR九州唐津運輸センターの103系1500番台E18編成3連。

もともと103系1500番台はすべて6両編成で落成しましたが、現在は筑前前原以西での3両ワンマン運転に対応すべく、中間車に運転台を増設して3連+3連分割対応となった編成が存在します。
筑前前原から4駅、11分で、目的地の筑前深江に到着。
ここからウオーキングスタートとなります。

やはり、かなりのお客さんが、我々と一緒に列車を降りていました。
考えることは皆同じ、ってことで。(笑)
まずは、線路に沿って西へ向かい、写真の鎮懐石八幡宮へ。
神功皇后や応神天皇を祭っているとか。

この付近などで気が向いて撮影した筑肥線電車の動画が↓にあります。(新しいウインドウが開きます)
http://www.youtube.com/watch?v=SXGqasvyBow
そこからいったん筑前深江駅前に戻り、さらに進んで深江神社の前を通過して、写真の場所、ミツル醤油へ。
小さい醤油屋さんながら、昨年、40年ぶりに自家醸造を復活させ、地元産の大豆や小麦を使った醤油作りに励んでおられるとか。
写真のさしみ醤油を買って帰りました。近日、我が家の食卓でデビューの予定。(笑)
その後、コースは深江海岸へ。

どうです? この眺め。
夕日もきれいに拝めるんだそうですよ。
コースを進むと、こちらのお店。
二丈温泉「きららの湯」の敷地内に、地元産品を扱う「産直きらら」という店があります。
覗いてみましたが、確かにいろいろ、地元産の農産物がたくさん! ただ、歩きなんでどうしても荷物になるので、買って帰るのには二の足を踏んでしまいますが・・・。
田園地帯へ進んできました。
ここは筑肥線の一貴山〜筑前深江間の線路を見ながら進んでいき、途中で二回踏切を渡ります。
途中では、田園のただ中を進んでいく電車の姿がこのように・・・。

いまから12年ほど前に303系電車がデビューする際、ここに公式試運転を撮影しにきたことがありました。
それが、1999年12月4日に撮影した左下の写真、303系K02編成6連の公式試運転の様子です。
コースを進むと、この場所にたどり着きました。
百笑屋農園の敷地なんですが、ここが糸島ビアファームの会場になっています。参加費(500円、この日のウオーキング参加者は前売りで400円)はかかりますが、この農園で収穫された枝豆(無料)が食べられて、しかも地ビール(有料)も呑めて、というイベント。ここ数年、この時期に開催されています。

さっそく、地ビールを買い込み、収穫されて茹であがったばかりの枝豆をいただきます。枝豆は天候のせいかちょっと小粒だったんですが、それでも採ったばかりのはうまい!^^
炎天下を歩いてきたんで、ビールも沁みますなぁ・・・調子に乗って3杯も呑んじゃったし。(爆)

そういえば、会場には地元のRKBテレビのカメラクルーも来てましたねぇ。某気象予報士さんの姿も見かけましたが、この日のニュースで流れたのかな?

ちなみに、ビアファームについてはブログのほうもアップしています。(新しいウインドウが開きます)
https://ameblo.jp/tohmori/entry-12469745399.html
思いのほか、ビアファーム会場で満喫してしまったんで・・・デジカメ画像のタイムスタンプ見てみたら2時間半も居座ってたという・・・。(笑)
でもゴールをめざすために、名残惜しいながらも会場をあとにしました。

周辺の水田では稲刈りが進んでいました。残った稲わらは「草団子」になっていたんで、おそらく牛のえさにでもなるのかなと。
結局、ゴールの一貴山駅には、スタートから4時間40分後に到着。
うち2時間半は道草、って考えたら、歩くペースはなかなかのもんだろうと。もちろんベビーカー押してるし。(笑)
ここ一貴山からは、写真の電車で帰ります。
13時16分発、西唐津発筑前前原行き338C列車、103系1500番台E18編成3連・・・って、往路にもこの編成に乗ったような気が・・・。(笑)

筑前前原で地下鉄車の福岡空港行きに乗り継ぎ、帰りは博多乗り換えで帰宅しましたとさ。ビールも呑んだんでけっこういい気分。^^

3日連続ウオーキング参加の1日目は無事に終了。
明くる日も朝早い出撃になるわけですが・・・。
<Part2へ>